黒 Tag

 

《元オーナー様から直接購入させていただいた車輌のご紹介》

元オーナー様はZephyr以外にも複数車輌をお持ちの方で、メンテナンスは本店(Bagus!motorcycle)で行っていました。

外装に目立つ傷やへこみは無かったのですが、2箇所エクボがありましたので補修しオールペイントさせていただいました。
元のカラーはLUMINOUS VINTAGE REDでした。

全体的に錆や腐食もない状態で、もちろん機関も良好です。

店頭に並べる前に納車整備がほぼ終えている車輌はこの1台。

リメイクペイント=フロントフェンダー、ガソリンタンク、サイドカバー、シートカウル、クラブバー、トリプルツリー

カラーはMETALLIC DIABLO BLACKです。カワサキZ900RS(2020年モデル)のカラーに致しました。

↑写真はカワサキパーツカタログより(2020年モデルZ900RS)

 

ZEPHYR1100 オリジナルBLACKのおすすめポイント

・カラーですが黒でも深みがあり濃い黒でとても引き締まっていて、太陽が当たるとメタリックがキラキラしています。

・ホイルは2006年式のイエローボールの純正ホイルを履かせました。

・トリプルツリーをブラックアウトしましたのでハンドル周りも締まって見えます。

・フロントフォークのアウターチューブをバフがけしましたのでお手入れしやすくなっています。

・エンジンカバー類(ゼネレーターカバー、クラッチカバー、パルシングカバー、Fスプロケット&チェーンカバー)のバフ施工により腐食しにくくお手入れしやすいです。

・納車整備がほぼ終えているので納車が早い!(登録→バッテリー交換→納車)

 

手を入れすぎて疑われるかもしれませんが、事故歴・修復歴はありませんのでご安心下さい。

現在ハザードが点かない状況ですが、納車前にはきちんと直します^^;

納車整備項目の詳細はこちらをご覧ください→KAWASAKI ZEPHYR1100 オリジナルBLACK

最高のバイクライフのお手伝いさせていただきますのでどうぞご検討下さい。
お問い合わせお待ちしております。

 

 

【Zephyr買取強化中】です!Zephyr以外の車輌でも下取り致します。
Zephyrの買取はどこよりも高く買いますので遠方の方でも遠慮なさらずお問い合わせ下さい。

 

Soil Magic
営業時間  10時00分~18時00分
定休日  火曜日・水曜日
年内の営業は12月28日火曜日までとさせていただきます。
年末は12月29日・30日・31日お休みさせていただきます。
年始は1月1日・2日・3日・4日・5日お休みさせていただきます。

販売車両のご紹介☆ZEPHYR750☆

09 12月 2021, Posted by abe in Blog

《元オーナー様から直接購入させていただいた車輌のご紹介》

元オーナー様はZephyrからZ900RSに乗り換えられるとの事で某カワサキプラザ店と相見積もりになりましたが、下取り価格より高値の提示ができ入庫しました。

30年間の思い出話しを伺い、メンテナンスの経緯を聞きましたが大切にされてきた事が伝わります。

メンテナンスは全て某カワサキプラザ店にて行っていたとの事ですが機関良好はオーナー様の管理の素晴らしさですね。

外装は30年経過しているだけありましたが、錆や腐食は少なく状態は良くエンジンは一発始動でした。

店頭に並べる前に・・・・

・外装(フロントフェンダー、タンク、サイドカバー、シートカウル、クラブバー)はオールペイント致しました。

カラーはMETALLIC DIABLO BLACK、カワサキZ900RS(2020)に致しました。

↑写真はカワサキパーツカタログより(2020年モデルZ900RS)

 

・ハンドル周りは、ハンドル、バーエンドLR、ミラーLR、グリップLR、コントロールスイッチLR

・ウィンカー新品(前後左右)

・バフがけ(ゼネレーターカバー、クラッチカバー、パルシングカバー、Fスプロケット&チェーンカバー)

・エンブレム新品(タンク左右、サイドカバー左右、パルシングカバー、ゼネレーターカバー)

・フューエルコックASSY交換、フューエルゲージガスケット交換

・エンジンオイル&オイルフィルター交換

・タイヤ前後セット交換

・アクスルシャフトグリスアップFR

・オイルクーラー交換

・フロントフォーク&リヤサスペンションオーバーホール

上記の項目までは作業完了しておりますのでぜひご覧にご来店下さい。

納車整備は完了しておりません。他、納車整備は販売車輌ページをご覧ください。

【Zephyr買取強化中】です!Zephyr以外の車輌でも下取り致します。
Zephyrでしたらどこよりも高く買います!
遠方の方でも遠慮なさらずお問い合わせ下さい。

 

Zephyr1100 &Zephyr750 BLACK

19 11月 2021, Posted by abe in Blog

最近お問い合わせの多いこちらの2台ですが、黒は締まってますね!

そして2台共エンジンカバー類はバフがけにより輝いてます。

1100と750どちらがおすすめですかと良く聞かれます。

遠出を楽しまれる方には1100で、山に行く率が多い方には750。

と言っても大型車に乗っている方にはわかっても、初めての大型オートバイ検討される方にはピンとこないと思います。

皆さんならどう伝えますか?

私は教習車の車種を確認してからアドバイスするようにしています。

否定的な話や、お店側が売りたい車輌をすすめるとか、乗りたいのに乗るとか言われてもわからないですよね(;´∀`)

↑これ私が過去にバイク屋さんに言われた事なんですがwww

まずZephyrをご覧に起こし下さい。見て触ってフィーリングを感じて欲しいです。

もちろん電話、LINEでも承ります。

LINEでの購入やりとり可能です。友達追加していただき、ご用件を送信して下さい。