腰下. Tag

 


 
 
サブフレームとウオタニの取り付けをしたT様の車輌になります

今回はお客様と事前に打ち合わせをして当日作業となりました

ウオタニの取り付け位置や配線などもこだわりを持ってきれいに取り付けていきます
 
 

 
 
取り付け後は試乗し点火時期を調整してお客様に納車となりました

T様、今回は作業のご依頼ありがとうございました

またのご来店をお待ちしております
 
 
 
販売から長いもので30年以上経つバイクなのでしっかり点検するためにSoil Magicでは車輌をお預かりすることが多いですが

作業の内容によっては当日作業のご依頼も受け付けております
 
 
近々でツーリングの予定があるが取り付けたいパーツがあるお客様、まずはお気軽にお問い合わせください!

ご依頼お待ちしております!
 
 
 
【メカニック:本間】
 
 
 

Soil Magic
〒225-0025 神奈川県横浜市青葉区鉄町574−1
電話番号 045-532-9197
営業時間 10:00〜18:00
定休日  火曜日・水曜日

月に一度の身近な点検

30 10月 2022, Posted by soil in maintenance


 
 
バイクのタイヤには車種ごとにそれぞれ適正な空気圧「指定空気圧」というものがあります

この空気圧は安全快適に走行するために必要なもので常に適正である必要があります

ZEPHYRシリーズであれば

 
     
ZEPHYR1100は フロント2.25kpa      リア2.50kpa
ZEPHYR750は   フロント2.00kpa      リア2.25kpa
ZEPHYRΧは       フロント2.25kpa       リア2.50kpa
 
 
上記がメーカー指定の空気圧となります
 
 
 
空気圧は指定より低すぎたり高すぎる場合、燃費の悪化やグリップ性能の低下を招くだけでなく偏摩耗を誘発しタイヤのライフを短くしてしまう場合もあります
 
 
 
空気圧は一ヶ月で約5%ほど低下すると言われているため一ヶ月に一度を目安とし空気圧チェックを心がけましょう
 
 
 
しかしガソリンスタンド等に置かれている空気圧計は四輪車用が多く、バイクに空気を入れようとしても工具が入らないことが多くあります
 
 
 
そんな方のためにSoil Magicではバイクでいらっしゃった方の空気圧チェックを無料で点検調整いたします
安全にZEPHYRを楽しむために月に一度、ツーリングの帰りがけや出発前にぜひSoil Magicにお立ち寄りください
ご来店お待ちしております
 
 

 
【メカニック:本間】
 
 
 

Soil Magic
〒225-0025 神奈川県横浜市青葉区鉄町574−1
電話番号 045-532-9197
営業時間 10:00〜18:00
定休日  火曜日・水曜日

純正からのグレードアップ

29 10月 2022, Posted by soil in maintenance


 
 
10年後もでご紹介したT様の作業が終わりました
 
 
純正キャリパーのピストンはさび、ダストシールも飛び出し始めていたためフロントキャリパーはブレーキメーカーの最高峰であるBremboキャリパーに換装
 
 
純正キャリパーが片押し式ピストンであるのに対しBremboキャリパーは対向式ピストン
ブレーキコントロール性能も制動力もアップしより安心なバイクへと進化しました
 
 
また、性能が上がっただけではなくやはり見た目が美しいです
イエローボールに合せたゴールドカラーが目を惹きますね
 
 
Soil Magicでは純正パーツの交換やホーバーホールはもちろん、社外パーツなどへのカスタムも受け付けております
カスタムしたいがどのパーツを付けてよいかわからないお客様のご相談にも乗りますのでお気軽にお問い合わせください
 
 

 
 
T様本日はありがとうございました
これからも安心してゼファーライフをお楽しみください
 
 
 
【メカニック:本間】
 
 
 

Soil Magic
〒225-0025 神奈川県横浜市青葉区鉄町574−1
電話番号 045-532-9197
営業時間 10:00〜18:00
定休日  火曜日・水曜日