MAINTENANCE

 

ブログにもよく登場するこちらのゼファーχ!

今回は車検でお預かり。

日々のメンテナンスのおかげで追加費用はほぼなしでした!

法定点検、可動部給油、エンジンのかかりが悪く感じたのでちょっとキャブ調整!

その浮いたお金で。。

気分転換にグラブバーを取り付けました!

彼女が乗っても安心ですね!

そしてこちらも。。

ガラスコーティングにかかります!

納車が待ち遠しいですね!

 

まさしく夏本番といった天気が続いてます。

涼しいツーリング日和を前に1度点検してみてください。

ご相談は電話もしくはLINEよりお気軽にお問い合わせください。

車検でお預かりのこちらの車輌!

オイルクーラーホースの取り回し変更。

色はブラックで!

ラインナップには無いのでワンオフです!

それに合わせて。。

プラグコード、キャップも変更致しました!

黒は大人な感じがして良いですね。

プラグコードはタンクを取り外しても美しく見えるよう配慮しています、勝手な拘りです!

エンジンのピックアップもなんだか良くなった感じがします。

検証して今後に生かします!

そして。。

拘りすぎて時間のかかってしまっているDトラッカー!

もう少しお時間くださいませ!

 

バイク販売、作業依頼も勿論受け付けています。

電話かLINEよりお問い合わせください。

遠方からお越しのゼファー750。

今回は車検で入庫です!

上写真はリヤスプロケットですが、極端に限界がきています!

減ってしまったスプロケットはチェーンを痛めますので同時に交換します。

勿論フロントスプロケットもです。

 

チェーンスプロケットの交換時期は部品の材質、メンテナンス頻度で大きく変わります。

チェックはすぐに出来ますので、お気軽にお申し付けください。

電話やLINEから連絡いただくと非常にスムーズです、ぜひご活用ください!