BLOG

 

イメチェン

2019.07.21 | Blog | admin

ゼファー1100の純正マスターだけどブレーキレバーやクラッチレバーをブラックレバーにしたいと思ったことがある人も多いのでは。。。

 

Soil MagicのおすすめはKAWASAKI純正のこちらのレバー

レバーのペイントやアルマイトは色落ちなどの心配があり、耐久面を見ても純正レバーをおすすめ致します。
また純正流用なので握り心地に違和感なく、車体とのマッチングもとても良いです。

 

ブレーキレバー

 

クラッチレバー

 

 

 

メーターカバーやライトカバーとの統一感もあり全体的に引き締まった印象になりましたね。

 

Soil Magicではカスタムや修理、車検なども受け付けております。お気軽にご相談ください。

バイクのエアクリーナーには以下の役割があります。

  • キャブレターが吸気している空気のホコリやゴミを除去する

そのため、継続して使用していると徐々にフィルターが詰まり、空気の通りが悪くなってしまいます。フィルターの詰まりがひどくなると、以下の症状が出ます。

  • エンジンの調子が悪くなる
  • 吹けが悪く、スピードが出ない
  • アイドリングが安定しない など

空気の通りが悪くなると、空燃比が変わってしまうため、燃料が効率よく燃焼せずエンジンの不調につながります。

 

ゼファー1100の場合シート下にエアクリーナBOXがあり、その中にエアエレメントがあります。

 

蓋側に付いているエレメントは経年劣化でボロボロとなっており本来の性能が発揮できない状態でしたね。

 

エレメントはKAWASAKI純正部品を使用し交換致します。

新旧エレメント

 

エレメント交換後、ボックス内を確認し元に戻したら作業終了です。

 

今回、紹介しましたエアエレメント交換はSoil Magicの納車整備の中の1つのメニューとなっておりますが

他店でご購入されたお客様でも点検やエレメント交換のみでの作業も受け付けておりますので

不安点や気になる点などあればお気軽にご相談ください。

 

ゼファーシリーズのフューエルセンサーガスケットは対策前のガスケットだと

ガソリン漏れを起こす可能性があるので、できれば交換しておきたいパーツの1つです。

 

新旧センサーガスケット

写真左が対策品となっており

パッキンにはカラーが挿入され、ボルトも変更されているので

ガソリン漏れのリスクが減少しています。

 

中にはセンサーが錆で酷いことも。。。

錆びたセンサーの場合、通常交換となりますがそのまま使用していると

フューエルセンサーが正常に作動しないだけでなく、タンク内も錆びている可能性が高く

その錆によりキャブレターやエンジン不調に繋がるので注意が必要です。

 

ツーリング先などで急なトラブルを回避するためにも定期的にチェックすることをおすすめ致します。

 

Soil Magicではすべての販売車輌でセンサーの点検、ガスケット交換を行っておりますが

他店でご購入の車輌で不明な場合は、

交換されているかチェック致しますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

—————————————————————————————

「在庫確認」「修理依頼」「買取依頼」は LINE@ が簡単で便利です。

普段お使いのLINEと同じように、スピーディーにお問い合わせが出来ます。

是非、ご利用ください。