BLOG

 

ゼファー750オイルポンプ強化、他

2022.01.27. | maintenance |

ゼファー750のオイルポンプ交換&強化いたします。
 

車輌はZEPHYR750前期型になります。
 
 

オイルパンに溜まっているカーボン除去している間に撮影。
 
 
前期型のオイルポンプより大きいオイルポンプに強化しました。

 
 
そして一緒にスタータクラッチを交換。

写真左が外したスタータクラッチ
写真右が交換したスタータクラッチ
 
純正のベアリング3個に対し、対策品はベアリングの数が16個!?
ZEP前期型はオイルポンプ交換時、当店ではセット作業になります。
 
症状としては走行してもオイルの温度が下がらない。
信号待ちでオイルの温度がどんどん上がり120℃超え。
 
 
オーナー様はPRO-GRESS2 マルチテンプメーターを付けられていたのでオーバーヒートを未然に防げました。

 
 
しかし、電圧が低くアイドリング時10Vしかない事も判明。
 
お客様の選択でレギュレーターをMOSFETレギュレーターに変更致しました。

 
 
そして忘れてはいけないZEP750と言えば誰もが体感出来るパーツ!
そう!アルミ削り出しクラッチアーム 5㎜ロング

ブラックはアクセントになり、クラッチ操作がほんとに軽くなってストレス感じないんですよね!
 
 
作業は完了致しましたが、納車前に試乗確認となります。
 
 
 
メンテナンス受付は電話やLINEから可能です。
 
 
 
【Zephyr買取強化中】です!
Zephyrの買取はどこよりも高く買います。
新車のような綺麗な車輌は当然《高価買取》させていただきます!
遠方でも構いませんのでお問い合わせ下さい。
 
 
Soil Magic
営業時間 10時00分~18時00分(18:00~22:00 @事前予約にて対応可)
定休日 火曜日・水曜日
電話 045-532-9197