ゼファー1100 試乗~納車
2021.10.03. | Blog |Soil Magicでは納車前に最低2名で試乗を行います。
今回のブログは本日納車になりましたZephyr1100ファイヤーボールになります。
なぜ試乗するのか?
それは、旧車に限らず中古車輌は乗らずに納車されて、お客様が嫌な思いをされないようにするためです。
先にネタバラシしますが、納車されて点灯類がつかないなんて嫌ですよね(^o^;)
試乗前にすべての点灯類の確認を行い5キロ程一般道を走行後、高速道路(第三京浜)で横浜みなとみらいへ。
一般道(三ツ沢)におりて桜木町あたりで右ウィンカーに異変!ウィンカーの球切れでした(_ _;)
せっかく来たので試乗撮影
Zephyrは横浜が似合いますねヾ(≧▽≦)ノ
三ツ沢~横浜駅周辺は渋滞。みなとみらい付近はノロノロ運転ができて試乗コースに適してます。
試乗後 30592kmです。試乗距離は102kmになりました。
高速道路は第3京浜をひたすら往復しました。
ETCは付いていますがブログの為のレシートが欲しくて一般で支払い(^o^;)
試乗結果
試乗中にウィンカ-球切れ。
気になった事がリヤブレーキペダルの位置が高く感じたので調整いたしました。
感想
キャブ車の乗り味とてもいいです!
一番感じたのは音量です!実はお客様の要望で音量のカスタム(車検対応仕様)にしました!
音量を抑えつつメカニックが工作とセッティングしてくれてとても乗りやすく仕上がってました!
最後にハイオク満タンにして納車しております。
給油量をお客様と一緒に確認するためです。
Zephyrのタンクは縁いっぱいにすると溢れますからね(;´Д`)
大切に乗られるお客様の為に納車時は車輌説明に時間を費やすSoil Magicです。
M様納車おめでとうございます٩(๑´0`๑)۶
ご質問等お気軽にお問い合わせください(^^)