フューエルパイプ交換
2020.02.02. | maintenance |本日はゼファー750フューエルパイプ交換をご紹介致します。
こちらの作業は本来キャブレタのオーバーホール時に行う作業ですが、
近年、フューエルパイプのトラブルが多くなってきたのでピックアップしてみました。
フューエルパイプはキャブレタの連結部分で、
ガソリンの通り道となっており重要な部品です。
多気筒のバイクであればほとんど採用されております。
ゼファーシリーズはすべて対象です。
写真のようにフューエルパイプは樹脂で作られており、
先端および根元にはOリングが取り付けてあります。
経年劣化で樹脂が破損したり、Oリングも長年時間が経つと切れてしまいガソリンが漏れてしまいます。
車輌火災にも繋がり危険です。
取り外してみると、やはり切れておりました。
線径も古いほうが痩せてしまっています。
ソイルマジックでは
Kawasaki純正部品を使用して修理いたします。
細かな部品ですが、愛車の調子を整える重要な部品です。