BLOG

 

1996y ZEPHYR750RS

2018.11.17. | topics |

1996y ZEPHYR750RS D1 ワンオーナー 5324km

カラー EBONY / METALLIC GRAYSTONE

Bike Salesでは掲載しきれないポイントなど写真を中心にご紹介致します。

 

ソイルマジックでは車輌入庫の際一台一台入念に社内基準に照らし合わせ仕入れを行っております。例えば外装のコンディションもタンクの小さなエクボも社内基準では全て直しそれに伴うFフェンダー、サイドカバー テールカウルも純正カラーを忠実に調色した色でペイントを致しており勿論NEWペイント時はエンブレムなどの再利用はせず新品KAWASAKI純正エンブレムを使用しております。

 

新品サイドカバーエンブレム
タンクと同様、新品KAWASAKI純正エンブレム使用。

 

サイドカバーパッドもnewペイントの際こちらも新品KAWASAKI純正を使用し交換致します。

 

ZEPHYR750RSのトレードマークと言えばスポークホイル
綺麗なスポークホイルだと一段とテンションがあがりますよね。
そこで純正部品が出るうちにとリム、スポークともに新品KAWASAKI純正へ交換。

勿論すべての販売車輌、新品タイヤへ交換致します。

フロント
DUNLOP K505 120/70R17

 

残念ながらリヤはリムの販売が終了していました。。。
リムは丁寧に清掃しスポークの張替えを。

リヤ
DUNLOP K505 150/70R17

 

NEWチェーン EK 525SRX2 106L

 

純正シートの擦れなどもなくとても綺麗な状態で保管状況の良さが伺えます。

 

経年とともに白く劣化していく樹脂類はリペア。
ヘッドライトケース、インジケーターカバー、リヤフェンダー、エアクリーナーBOX等写真でも十分に伝わるレベルではないでしょうか。

 

外観が綺麗でもエンジン内部の判断基準とならないため
エンジンシャーシダイナモ【DYNOSTAR】にかけエンジンパワーをチェックすることにより
見た目だけでは判断しづらいエンジンコンディションも一目瞭然。

 

キャブレターのインシュレーター交換
どうしても経年等で劣化していくゴムパーツなども交換しておくと安心ですね。

 

約22年前の1996年式ということを考えると申し分ないクオリティではないでしょうか。
PROSHOPの本物の車輌を是非ともご覧なってください。

 

 

車輌価格 ¥1,350,000

ショールームに展示中になりますのでご興味をお持ちの方お気軽にご覧になってください。